
| ツリー | タイトル | ログ | TOP |
| No.3192に関するツリー ▼-プラグの前後焼け違いについて [ナッコー] (12/29 10:23) └Re:プラグの前後焼け違いについて [stroker-kid] (12/30 08:18) └Re[2]:プラグの前後焼け違いについて [ナッコー] (12/31 00:15) └Re[3]:プラグの前後焼け違いについて [ナッコー] (12/31 11:32) └Re[4]:プラグの前後焼け違いについて [stroker-kid] (12/31 12:34) └Re[5]:プラグの前後焼け違いについて [ナッコー] (12/31 20:47) └Re[6]:プラグの前後焼け違いについて [ナッコー] (01/02 22:02) └Re[7]:プラグの前後焼け違いについて [Ron] (01/07 00:27) └Re[8]:プラグの前後焼け違いについて [ナッコー] (01/08 12:44) └Re[9]:プラグの前後焼け違いについて [ナッコー] (01/08 23:02) |
| [3192] プラグの前後焼け違いについて |
| Name: ナッコー Date: 12/29 10:23 39ELです。 |
| [3193] Re:プラグの前後焼け違いについて |
| Name: stroker-kid Date: 12/30 08:18 チェック項目が全て正常には疑問が有ります。明らかに異常な現象ですが火花の弱さ、この場合最初にスパ−クするリヤバンクがOKでも直ぐ次のフロントが失火するのが考えられます。 |
| [3194] Re[2]:プラグの前後焼け違いについて |
| Name: ナッコー Date: 12/31 00:15 早々返信ありがとうございました。 |
| [3195] Re[3]:プラグの前後焼け違いについて |
| Name: ナッコー Date: 12/31 11:32 コイル交換(正常な車両から取り外し)試してみましたが |
| [3196] Re[4]:プラグの前後焼け違いについて |
| Name: stroker-kid Date: 12/31 12:34 それだけでは電気系統のチェックにはなりません。充電電流と電圧の測定が必要です。 |
| [3197] Re[5]:プラグの前後焼け違いについて |
| Name: ナッコー Date: 12/31 20:47 充電電流と電圧の測定しましたが問題ありませんでした。 |
| [3198] Re[6]:プラグの前後焼け違いについて |
| Name: ナッコー Date: 01/02 22:02 度々申し訳ありませんがぜひ教えてください。 |
| [3199] Re[7]:プラグの前後焼け違いについて |
| Name: Ron E-MAIL Date: 01/07 00:27 キャブではなく前後のコンプレッションの違いでは? |
| [3200] Re[8]:プラグの前後焼け違いについて |
| Name: ナッコー Date: 01/08 12:44 アドバイスありがとうございます。 |
| [3201] Re[9]:プラグの前後焼け違いについて |
| Name: ナッコー Date: 01/08 23:02 コンプレッションテスターで前後の圧縮測定しました。 |
Copyright (c) 2002-2004 JUNK MOTOR. All Rights Reserved.