| Name: ken-rock69 Date: 03/05 18:09
 m様
 こんばんは。
 
 本来はSK様がプロの回答をする場に自分の様な若輩者が
 図々しく何度も書き込みをしてしまったので、どこにRe:を
 付けたら分からない状態になってしまいまして すみませんでした。
 
 XLCRにFCRですか!!いいですね。
 点火マップを作成したいという事は、きっとm様の
 走りとエンジンのポテンシャルは相当高いのでしょうね!
 いつの日か良き点火マップが作成出来る事を願っております。
 
 また、自分のような者が出しゃばってっと不快に思われる方も
 居られると思いますが、今回のデジタルIGの書き込みに付きまして
 自分の周りで更にこんな↓話を耳にしたので恐縮ですが、もう少しお付き
 合い頂ければ幸いです。
 
 普段 世話になっているとあるショップにデジタルIGについて
 問い合わせてみたけど、「ハーレーの旧車にそんな物付けても大して変わらない」とか「やるだけ金と時間の無駄だ!」とか、あれこれ言われたそうです(^^)
 
 確かに自分もそう思います。なぜなら、大したノウハウもなく趣味の延長で
 始めたようなショップにデジタルIGの恩恵が受けられる程ストレスなく安心
 してブン回せる軽快なエンジンが組める訳がないし、仮に取り付けたとしても
 そんな状態では違いが分かる筈もありませんから(^^)
 
 というか、かえって遠心ガバナーを使った曖昧な点火方式よりデジタルIGは
 誤魔化しが効かない為、やるべき加工や各部の調整無しに ただ新品パーツを
 かき集めて組んだだけのフルO/Hとは名ばかりのダメエンジンや、一定のレベルに達していない人が組んだお粗末なエンジンでは逆に調子の悪さが際立つだけ
 だと思います。
 
 自分は けして、公の場で悪口や嫌みを言いたい訳ではなく
 そういうショップが(本当に残念な事ですが)少なからずある
 のは紛れもない事実ですので、ユーザー側が見極める知識
 をつけるのは愛車を守り、長く乗り続ける為にも絶対に必要な
 事だと思います。
 
 以上、この度も長々と生意気な事を書き込みまして失礼致しました。
 
 
 それでは皆さま、事故の無いよう お気をつけて
 何処かの道でお会いしました際には よろしくお願い致します。
 
 
 ken-rock69
 返信する |