JUNK MOTOR
ハーレーダビットソンへのあらゆる質問にお答えします

今日: 昨日: 合計:
  ツリー | タイトル | ログ | TOP 

No.2964に関するツリー
▼-部品の品質 クォリティについて [海賊版] (09/12 22:39)
 └Re:部品の品質 クォリティについて [stroker-kid] (09/13 08:15)
  ├Re[2]:部品の品質 クォリティについて [ショ−ティ] (09/13 12:31)
  ├Re[2]:部品の品質 クォリティについて [ロ−カル情報] (09/13 16:19)
  └Re[2]:部品の品質 クォリティについて [海賊版] (09/13 21:28)
   └Re[3]:部品の品質 クォリティについて [中級者] (09/13 22:23)
    └Re[4]:部品の品質 クォリティについて [stroker-kid] (09/14 08:13)

[2964] 部品の品質 クォリティについて
Name: 海賊版
Date: 09/12 22:39
いつも参考にさせて頂いてます。EVOになる以前のエンジンや駆動系部品について感じる疑問ですがいわゆる社外品で沢山の人が騙される結果になりますよね。
これだけハ−レ人口が増えたのに何故いまだ三流のゴミパ−ツがとても多く出回ってるのでしょうか。知識が無いからしょうがないとは言えない位私も散財しました。
多少なりともアドバイス頂ければ嬉しいです。

返信する


[2965] Re:部品の品質 クォリティについて
Name: stroker-kid
Date: 09/13 08:15
プロ・アマ問わずレベルの低さに尽きるでしょうね。元々モ−タ−カルチャ−の未熟な日本では何かにリ−ドして貰わないとハチャメチャで終わってしまいます。
それは雑誌の役目でどんな趣味の世界でも専門誌が競い合ってノウハウの向上が自然に身に付いていきますがハ−レ−の世界では・・・
何十年経っても珍しいデザイン、変わったアイデアを追いかけるだけなので進歩発展は無く現状に至っているのでしょう。
最新のツインカムでもSportyタンクにFlatフェンダ−の何とも言えないスタイルを見かけますから切ない思いがします。
本来マ−ケットが広がると高いレベルを求める上級者が増えるのが健全な方向でそれが技術の発展を押し上げる牽引力になるのですが残念ながらベテランと云うべき層もオリジナル指向にはまってリ−ドする役目は殆ど無いですね。

返信する


[2966] Re[2]:部品の品質 クォリティについて
Name: ショ−ティ
Date: 09/13 12:31
目のつけどころが違いますね−。言われてみれば一々ごもっともです。安物部品を売るのは自由だし排除出来っこないですもんね。
みんなのレベルが高ければきっちりチョイスしますから。

返信する


[2967] Re[2]:部品の品質 クォリティについて
Name: ロ−カル情報
Date: 09/13 16:19
地方のショップじゃ仕入れの安さでパ−ツ選びするのが実情です。
宣伝広告を品定めするほどの知識も弱いしどしても他の店でも使ってるから位の程度。
俺自身も <極上の> とか<比類無い>なんかのカスタムパ−ツのキャッチに反応してしまう悲しさです。

返信する


[2968] Re[2]:部品の品質 クォリティについて
Name: 海賊版
Date: 09/13 21:28
皆さんフォロ−有り難う御座居ます。根っこは勉強不足に有ったんですね!!
形ばかり追いかけて性能ていうか走りについてはこんなもんだろ程度でした。
キャンプだけが楽しみでしたがヒント貰った様で少し気持ちが上がりました。

返信する


[2969] Re[3]:部品の品質 クォリティについて
Name: 中級者
Date: 09/13 22:23
結局ゴミもハッタリ品も良い品も買う側の勉強次第っちゅう事なんでしょうな。
雑誌は当てにならないし信頼に足る人に巡り会えた者がリスク回避して楽しめるのかも。
私のまわりの上級者は改造は痛い目に合うからと大半はストックですが私はカスタムが好きなんでショップの技術向上を願ってます。

返信する


[2971] Re[4]:部品の品質 クォリティについて
Name: stroker-kid
Date: 09/14 08:13
私も同感です。奇抜なデザイン優先の結果五千キロ保たないカスタム車が溢れている現状は次の世代に技術面で何も残せない愚行です。
メ−カ−が踏み込めない革新的なテクノロジ−をトライ出来るのがカスタムワ−クの真骨頂ですから実に歯がゆい現状と言えるでしょう。
機能面では何の意味も無いデザインにNC CADを駆使してもその場限りで終わり発展は望めない無駄な投資です。

返信する


Copyright (c) 2002-2004 JUNK MOTOR. All Rights Reserved.