JUNK MOTOR
ハーレーダビットソンへのあらゆる質問にお答えします

今日: 昨日: 合計:
  ツリー | タイトル | ログ | TOP 

No.1697に関するツリー
▼-ダイナSについて [こーもりん] (12/01 20:30)
 └Re:ダイナSについて [stroker-kid] (12/02 09:04)
  ├Re[2]:ダイナSについて [ダイナマン] (12/02 10:17)
  │└Re[3]:ダイナSについて [stroker-kid] (12/02 18:16)
  │ ├Re[4]:ダイナSについて [ダイナマン] (12/02 21:17)
  │ └Re[4]:ダイナSについて [しょ−じFXE] (12/02 23:48)
  │  └Re[5]:ダイナSについて [stroker-kid] (12/03 09:15)
  │   ├Re[6]:ダイナSについて [KOSUGI] (12/03 16:22)
  │   │└Re[7]:ダイナSについて [stroker-kid] (12/03 18:18)
  │   │ └Re[8]:ダイナSについて [KOSUGI] (12/03 21:51)
  │   │  └Re[9]:ダイナSについて [stroker-kid] (12/04 09:14)
  │   │   ├Re[10]:ダイナSについて [Toshi FXD] (12/04 18:57)
  │   │   │├Re[11]:ダイナSについて [KAWAI CAR SERVICE] (12/04 21:27)
  │   │   │└Re[11]:ダイナSについて [stroker-kid] (12/05 09:31)
  │   │   │ ├Re[12]:ダイナSについて [Toshi FXD] (12/05 11:12)
  │   │   │ │└Re[13]:ダイナSについて [stroker-kid] (12/05 18:43)
  │   │   │ │ └Re[14]:ダイナSについて [KAWAI CAR SERVICE] (12/05 21:10)
  │   │   │ │  └Re[15]:ダイナSについて [stroker-kid] (12/06 09:22)
  │   │   │ │   ├Re[16]:ダイナSについて [KAWAI CAR SERVICE] (12/06 18:50)
  │   │   │ │   │└Re[17]:ダイナSについて [stroker-kid] (12/07 09:27)
  │   │   │ │   │ └Re[18]:ダイナSについて [KAWAI CAR SERVICE] (12/08 00:34)
  │   │   │ │   ├Re[16]:ダイナSについて [TT Racer] (12/06 22:13)
  │   │   │ │   │└Re[17]:ダイナSについて [stroker-kid] (12/07 09:39)
  │   │   │ │   │ └Re[18]:ダイナSについて [TT Racer] (12/07 20:01)
  │   │   │ │   └Re[16]:ダイナSについて [流] (12/07 09:18)
  │   │   │ │    └Re[17]:ダイナSについて [stroker-kid] (12/07 09:45)
  │   │   │ │     ├Re[18]:ダイナSについて [初心者ドジ] (12/07 23:52)
  │   │   │ │     │└Re[19]:ダイナSについて [stroker-kid] (12/08 08:53)
  │   │   │ │     │ ├Re[20]:ダイナSについて [初心者ドジ] (12/08 20:45)
  │   │   │ │     │ └Re[20]:ダイナSについて [初級ペ−パ−ドライバ−] (12/08 21:27)
  │   │   │ │     │  └Re[21]:ダイナSについて [stroker-kid] (12/09 08:47)
  │   │   │ │     └Re[18]:ダイナSについて [流] (12/08 21:30)
  │   │   │ └Re[12]:ダイナSについて [90ファットボーイ] (12/05 22:42)
  │   │   │  └Re[13]:ダイナSについて [stroker-kid] (12/06 08:58)
  │   │   │   └Re[14]:ダイナSについて [90ファットボーイ] (12/06 19:34)
  │   │   │    └Re[15]:ダイナSについて [stroker-kid] (12/07 09:53)
  │   │   │     └Re[16]:ダイナSについて [90ファットボーイ] (12/07 20:18)
  │   │   │      └Re[17]:ダイナSについて [stroker-kid] (12/08 09:24)
  │   │   │       └Re[18]:ダイナSについて [90ファットボーイ] (12/08 20:08)
  │   │   └Re[10]:ダイナSについて [KOSUGI] (12/04 21:01)
  │   └Re[6]:ダイナSについて [しょ−じFXE] (12/03 19:16)
  └Re[2]:ダイナSについて [こーもりん] (12/02 20:31)

[1697] ダイナSについて
Name: こーもりん
Date: 12/01 20:30
はじめまして、自分はS&Sショベルタイプ1340ccにのってます。点火がポイントで、頻繁にコンデンサーの不良が発生するので、色々探って見たところ、ノロジーのプラグコードに変えてからこの症状が出ているというのに気づきました。それで、点火もダイナSに変更しようとおもってるのですが、ダイナSをつけた場合、相性のいいプラグコード、プラグはあるのでしょうか?ノロジーを付ける前に使ってたプラグコード(ACCEL製の8.8mm)の抵抗を測定したところ、0.2Ωほどで、プラグはBP5ESをつけようかと思ってるのですが、ある程度の抵抗値がある方がいいのかどうか、わからなくって今回投稿させていただきました。よろしくお願いします。

返信する


[1698] Re:ダイナSについて
Name: stroker-kid
Date: 12/02 09:04
プラグコ−ドはIGコイルとプラグを通電させるだけの目的なのでゼロ抵抗が理想です。ノロジ−コ−ドは電圧を可変させる機能を売り物にしていますがIGシステムに対し影響が強いので使用はやめた方が良いですね。あくまでも直接通電するだけの目的がプラグコ−ドです。
10年以上前ですがデジタルIGを試してた時にノロジ−のコイルは抜群に良かったのですが全製品が優れているとは言えないでしょう。
市販のコイルについても当時電圧テストしましたが宣伝の数万ボルトと云うのは全くアテにならず通常の使用では熱ダレ起こしてドロップしますのでカタログを鵜呑みにしてはいけません。

返信する


[1699] Re[2]:ダイナSについて
Name: ダイナマン
Date: 12/02 10:17
便乗させて下さい。私も80年FLのポイント式ですが買った時からのままなので気にしていませんでしたがダイナSの利点が自分ではあいまいでパンクした時ポイントの方が安いとの意見も分かります。素人質問ですがご意見お聞かせ下さい。

返信する


[1700] Re[3]:ダイナSについて
Name: stroker-kid
Date: 12/02 18:16
パンクしたらポイントの方が安いと云う論理は苦しい言い訳になります。技術の進歩で安定したプラグ焼けと半永久なメンテナンスフリ−が約束されたのに煩雑に消耗するポイント式を引き合いに出すのはね〜。
少ない消費電力なのに一定で確実なスパ−クが約束されていますから熱と振動対策さえ講じれば問題有りません。始動性・パワ−・燃費どれを取っても圧倒的にトランジスタIGが上です。
とりわけIGコイルには風が良く当たる様に位置を工夫するかメッキカバ−を外せばかなり熱ダレを防ぎスパ−クも安定します。純正と言えどもアメリカでは高温多湿では無いので日本の方が電装トラブルが多く発生します。

返信する


[1703] Re[4]:ダイナSについて
Name: ダイナマン
Date: 12/02 21:17
な〜るほど! はっきり分かりましたのでステップアップをしてみます。どぅもちまたの風聞って奴はアテになりませんね〜。
又よろしくお願いしますね。

返信する


[1704] Re[4]:ダイナSについて
Name: しょ−じFXE
Date: 12/02 23:48
私も質問させて下さい。ダイナSがショベルにマッチングしてるのは理解出来ますがダイナ2000とかクレ−ンHI4などの高い価格・レベルになるとよく分かりません。どんな使い分けみたいな解説を頂けないでしょうか。

返信する


[1705] Re[5]:ダイナSについて
Name: stroker-kid
Date: 12/03 09:15
デジタルIGですね。ダイナSで安定度・確実なスパ−クは得られましたが滑らかな吹き上がりと云う点では従来のポイント式と大きな差は有りません。ガバナ−(重りとバネ)を共有して使い同じ進角タイミングな為で実際乗ると調子の良い時のポイント式とダイナSを比べて普通の速度では違いは感知出来ません。
低い回転域の使用が多くおとなしい走行をする人はこれで充分だと思いますがどんな回転域でもパワ−を有効に出したい上級者やトップスピ−ドをハイカム・ビッグキャブで楽しみたいフリ−クには反応が鈍すぎて物足り無いのです。
だからと言って古い手法 O'L SCLのハイコンプで鋭い吹き上がりを望むチュ−ンではゴツゴツした荒いフィ−リングが側面として出てしまい80年代のナンセンスに戻ってしまいます。結果、ノ−マルの方が良い と云う誤った結論が出てしまいます。
これが90年代に私を悩ませた最大のジレンマでしたがデジタルIGを採用した事で一気に古い時代の先人達を追い越しました。それにしても一般ユ−ザ−からこうした質問が出てくるのに10数年の時間が経過しましたね。一方、昔に私がデジタルIGを装着したShovelユ−ザ−が今でも変わらず最先端をキ−プして楽しんでいるのを見ると嬉しいです。

返信する


[1710] Re[6]:ダイナSについて
Name: KOSUGI
Date: 12/03 16:22
私にも御教示下さい。ショベルにデジタルIGの話にとても興味あります。現在ダイナSシングルファイアでBカム・Eキャブですが何かゴツゴツした感じが否めません。うまく言えないのですが滑らかに換えられるのでしょうか? OHしてくれたショップではクランクバランスもバッチリと言ってましたが少し疑問です。デジタルIGの説明お聞かせ下さい。

返信する


[1712] Re[7]:ダイナSについて
Name: stroker-kid
Date: 12/03 18:18
点火系のチュ−ンはトップエンドのパワ−upとは別に回転の立ち上がり方が重要なキ−ポイントと認識する上級者層が居ると云う事を理解して下さい。上級者にとって追い越し加速、登りでのフルパワ−の立ち上がりが最高速よりも遥かに充実する領域なのです。
ポイント式から発展したダイナSではこの部分での細かい制御が全く出来ずガバナ−の動きだけ、つまりON-OFしか無い訳です。デジタルはこの部分を感覚的にはほぼ無限大に設定可能になるのです。例としてコ−ナ−手前のブレ−キングから脱出速度を稼ぐには一気に加速パワ−が必要ですがキャブ設定だけでは追いつきません。そこで点火タイミングを理想の動きにして乗り手のアクセルワ−クをサポ−トするのです。
コンピュ−タ−の設定を人間がコントロ−ルして操縦する醍醐味を引き出せるのがデジタルIGの能力です。
うまく設定出来ている状態では緩めなエンブレで速度を落としカ−ブを曲がる時も従来ならクラッチレバ−を握り直しスト−ルするのを防ぐ難易度の高い状況ですら気持ち良くいとも簡単に速度キ−プしたままクリャ−出来る様になります。

返信する


[1717] Re[8]:ダイナSについて
Name: KOSUGI
Date: 12/03 21:51
う〜〜む 直ぐ理解できる程の知識も運転の腕も有りませんが何かますます体験してみたくなりました。それって市販されているHI4あたりでも可能なのでしょうか。生意気な様ですが教えて下さい。

返信する


[1718] Re[9]:ダイナSについて
Name: stroker-kid
Date: 12/04 09:14
クレ−ンHI4はテストしましたが設定がおおざっぱで甘いですね。もっともUSAの交通事情、アメリカンライダ−の好みだけをベ−スにしているので仕方無いのかもしれませんが・・・

私が求めたのはもっと細分化した基本設定を9通り、さらにPC上で個別にプログラム製作出来る自由設定のスペシャル版をオプションとしどんな排気量のキャブ・ハイカム・ギヤレシオ・にも対応させる様にしたものです。
例えばツクバの様に直線が非常に短くRの小さいコ−ナ−が多いサ−キットでは立ち上がりの早さとオ−バ−レブ防止が重要なのでライダ−の技量に合わせる設定が可能になる訳です。

返信する


[1719] Re[10]:ダイナSについて
Name: Toshi FXD
Date: 12/04 18:57
古いホットバイクで確認しましたがそりってOBで販売してたアルトマンの事ですか? 今クレ−ンで最先端のTC用レ−スイグニッションと同じ考えの方法じゃないですか。すごい事やってたんですね!
付けた皆さんの結果を知りたいです。スレ主さん、横から済みません。

返信する


[1721] Re[11]:ダイナSについて
Name: KAWAI CAR SERVICE
Date: 12/04 21:27
どおもです。そういえばあの当時いつデジタルIGなるものについて解説して頂けるのかHBJで期待していたんですよ。ヒロさんに直接聞きたくてもどう聞いてみればわかるのかチンプンカンプンでしたから(W)
当時ポイントのWGに乗ってたヘタレです。

返信する


[1723] Re[11]:ダイナSについて
Name: stroker-kid
Date: 12/05 09:31
ポイント、ダイナSどちらも不確かであいまいな点火タイミングの中で経験を頼りに運転している訳でエンジンの80%程度しか能力を引き出していません。デジタル式に替えた殆どの人は異口同音に 運転がうまくなった気がする との感想を言います。
当然無駄なアクセルワ−クとクラッチの負担が大きく減少するので燃費を始め沢山メリットが出てくるのはお解り頂けるでしょう。
当時HBJがEVOのFLHで世界一周の旅をやる企画が出たのでサポ−トとテスト兼ねてアルトマンを提供しましたが半年位たって何も言ってこないので聞いた所、バイクが南米で没収消滅したとの事でしたから雑誌でIG解説の機会を失ってしまった事情でした。それでも同時期に装着したOBのユ−ザ−はこの8,9年快調に乗っています。
クレ−ンのTC用は知りませんが進角カ−ブのグラフは公開しているのかな〜 曲線見れば対比出来ますが標準HI4は情けなかった。

返信する


[1724] Re[12]:ダイナSについて
Name: Toshi FXD
Date: 12/05 11:12
少しずつわかる様な気がしてきました。世界一周の記事は覚えていますよ。すごいな−って読んでましたから。でも旅した人はイグニッションの話には全然触れてなかった様な−− 。

返信する


[1727] Re[13]:ダイナSについて
Name: stroker-kid
Date: 12/05 18:43
編集部だってチンプンカンプンでした。パソコンの画面上に進角カ−ブを出して任意に設定するのを編集長に見せたけどまるで無感動で眺めてたからね。旅する本人はもっと理解不能でしょう。

返信する


[1731] Re[14]:ダイナSについて
Name: KAWAI CAR SERVICE
Date: 12/05 21:10
確かに! おぼろげながら見えて来た所で質問です。グラフを見ても私ごときでは解明しないでしょうが具体的に上死点前の何度でタイミング移動しているのですか?  ダイナSしか感覚で解らないのですけど。

返信する


[1735] Re[15]:ダイナSについて
Name: stroker-kid
Date: 12/06 09:22
ソゥ言われれば、成る程! ではEVO FXRをハイチュ−ンしたデ−タを出しましょう。
E/gスタ−トの回転数から 431-517-603-693-775〜2504 RPM
それぞれのタイミング設定 7.84゜-5.17-6.03-12.35-14.12〜34.5度BTDC
ストック排気量でもこれでロケットの加速になります。スイッチ変換のCRANE HI4Eではここ迄変われないのとアイドリングしなくなるでしょう。
それで回路的に問題ある機械式スイッチでは無くワンタッチ操作で元に戻れる設計にしてあります。
1995年当時BMWが四輪F1を目指し E/g開発した時のエンジニアのノウハウで創られています。約10年経ちましたがまだCutting Edgeに留まっていると思うしハ−レ−社も同様のイモビライザ−をTCで採用しました。

返信する


[1740] Re[16]:ダイナSについて
Name: KAWAI CAR SERVICE
Date: 12/06 18:50
いやいや恐れ入りました。これって500回転以下で上死点前7.84度ですかぁ、メチャメチャ掛かり易い位置なんでしょうけど直ぐに100回転きざみで進むんですね。スプリングのガバナ−しか知らない自分にとっては想像を越えてしまうので??? うぅぅぅ! 恐るべしOB

返信する


[1749] Re[17]:ダイナSについて
Name: stroker-kid
Date: 12/07 09:27
ダイナ2000の進角グラフありがとう。 しかし4種類選べるけど使えるのは#1 だけで他は駄目だね。4000回転でもまだ進角続けているから遅いよ。ただ2ステ−ジのリミッタ−は有効でしょう。遅角モ−ドって何だろう、多分ブロワ−かタ−ボ使用?

返信する


[1758] Re[18]:ダイナSについて
Name: KAWAI CAR SERVICE
Date: 12/08 00:34
ピンポ〜ン! さすがレ−シングメカで鍛えた眼力です。ス−パ−チャ−ジャ−&タ−ボ用の遅角カ−ブらしいです。意味わかりませ〜ん。
私にはオ−ケストラの例えはグッドでした。

返信する


[1743] Re[16]:ダイナSについて
Name: TT Racer
Date: 12/06 22:13
私も参加させて下さい。ロムってましたがどうしても聞きたくなりました。今迄は吸排気系のチュ−ンばかり目が行っててFCRだスクリ−ミンイ−グルだとやりましたがパワ−アップすればする程低速の粘りや安定が無くなりドッカンパワ−になってしまいました。
このスレ読んでて何か見逃してた気がしました。イグニッションの方でも速い吹き上がりや滑らかさが決められるのでしょうか。自分の中ではメカチュ−ンを極めてから微調整が電気まわりと思っていました。

返信する


[1750] Re[17]:ダイナSについて
Name: stroker-kid
Date: 12/07 09:39
デジタルIGが出現したのは90年代末ですから解らないのも無理ないでしょう。真っ先に採用したF1レ−スはボタン一つでコ−ナ−に全開で進入出来る様に変わりましたからね〜。
判り易く言うとですね、 デジタルIGはオ−ケストラの有能な指揮者で各楽器の演奏者がE/gパ−ツのメカチュ−ンと思って下さい。
指揮者が各パ−トの最も効果的なパフォ−マンスを100%引き出して素晴らしい演奏を創りあげます。しかし指揮者がリズムを取るだけでプレイヤ−が個々に強調したら・・・ 解りますよね。
ではライダ−はこの場合?   プロデュ−サ−の役目です。

返信する


[1754] Re[18]:ダイナSについて
Name: TT Racer
Date: 12/07 20:01
分かり易い説明ありがとうございます。これはちょっと本気モ−ドでテストしてみたいですね。今迄あまりに同じ方向からだけしか見ていなかった様な、う〜〜ん。
自分でも資料というか勉強してみます。またよろしくお願いします。

返信する


[1748] Re[16]:ダイナSについて
Name: 流
Date: 12/07 09:18
今まで、三拍子だとか力強い加速だとか、そんな記号ばかり追いかけてカスタムしてきました。その結果チューンではなくデチューンになり走る楽しみをスポイルすることもしばしばでした。最近になって、やっとデジタルIGの意味がわかりかけてきましたが、残念ながらSKさんのおっしゃる数字の意味が良く理解できないレベルの自分がいます。歯がゆいですね。おそらく今の自分にはアルトマンは猫に小判でしょうね・・・。でも欲しいなぁ。

返信する


[1751] Re[17]:ダイナSについて
Name: stroker-kid
Date: 12/07 09:45
でも中級レベルの人がプロライダ−の経験から出たテクニックに肩並べてしまうんだぜ。(速く走れると云う意味じゃなく)
誰でも乗れるインジェクションより遥かに痛快だと思うけど。

返信する


[1757] Re[18]:ダイナSについて
Name: 初心者ドジ
Date: 12/07 23:52
便乗質問させて下さい。なんとか分かろうと努力していますが普通のフルトラ(純正)とデジタル式とは何が違うのでしょうか?
愚問ですがなにとぞよろしくです。

返信する


[1759] Re[19]:ダイナSについて
Name: stroker-kid
Date: 12/08 08:53
純正フルトラはモジュ−ルと呼ぶブラックボックスをE/g外部に設置してIGの信号を伝達していますが単純な機能しか持たないので別にVOES(インマニからのゴムホ−ス 〜)で補っています。
デジタル方式はパソコン同様 圧倒的な情報量の多さと伝達速度で同時に多くの指令を出す事が出来ます。
決定的なのはその正確さで純正モジュ−ルでは各スイッチが働いて信号が伝わる際に電気的な遅れによる判断ミスがしばしば発生し回転上昇がもたつきますがデジタルでは皆無です。
誰でも新型のパソコンのありがたみは感じると思うし使いたいのと同じですね。

返信する


[1762] Re[20]:ダイナSについて
Name: 初心者ドジ
Date: 12/08 20:45
おおパソコンと同じですか。成る程です、いろいろ新しいものを知るのは刺激的ですね。どおもでした!

返信する


[1763] Re[20]:ダイナSについて
Name: 初級ペ−パ−ドライバ−
Date: 12/08 21:27
便乗ですがもしもですよ、ハ−レ−歴1年のヘタレですが今付いているポイントからデジタル方式に変えると目に見える効果が期待出来るでしょうか? ショベル1200FLHです。

返信する


[1766] Re[21]:ダイナSについて
Name: stroker-kid
Date: 12/09 08:47
実際どの程度の運転技量なのか判らないが仲間と遠乗りに出て周りと合わせようとした時にギクシャクしなければ今のままで良いと思いますね。
一人で走っているとマイペ−スで中々上手くなれないもんで上手い人に引っ張って貰うのが一番です。それで着いていくのが難しい初心者にはデジタルIGのサポ−トが効果的になります。
一方着いていける人は感覚を身体が覚え始めた大切な時期なので更に上手くなってからの方が楽しいと思います。

返信する


[1764] Re[18]:ダイナSについて
Name: 流
Date: 12/08 21:30
痛快でしょうね〜、いつかは欲しいです。今すぐ欲しいですが、予習が必要なようです。付けてみて、いいです、凄くいいです!しか言えなかったら寂しいですからね。その際はまた色々教えてください。

返信する


[1733] Re[12]:ダイナSについて
Name: 90ファットボーイ
Date: 12/05 22:42
その情けないHI4ですが、ダイナSと同様の同爆システムから交換しました。随分違いを感じましたがまだまだ情けない領域に留まっているということでしょうか。自分としてはそこそこ満足していますが。
いまでも入手可能ですか。興味津々です。

返信する


[1734] Re[13]:ダイナSについて
Name: stroker-kid
Date: 12/06 08:58
良い方向に経験を積み上げているようで何よりです。いきなり最上階に昇ってしまうと訳判らなくなりますからね、無駄では有りません。
勿論今でも扱っていますから来夏のボ−ナスに未体験ゾ−ンを目指して下さい。

返信する


[1741] Re[14]:ダイナSについて
Name: 90ファットボーイ
Date: 12/06 19:34
それは凄いことになりそうです。未体験ゾーン目指します。以前遅い目で早い立ち上がりが良いとアドバイス頂きましたが、そういうことでしたか。やっと少しだけ分かりかけてきました。
ところで下のツインプラグも検討中ですが、あれもこれもというのはどうなんでしょう。ご教授ください。

返信する


[1752] Re[15]:ダイナSについて
Name: stroker-kid
Date: 12/07 09:53
確かブランチヘッドでしたね。鋭い混合気の渦が特徴なので燃料を常に要求している訳です。スパ−クのグレ−ドUPが無ければ無駄な能力になってしまいます。シングルファイヤのWプラグとなるとコイルが0.5〜0.6オ−ム同爆の2コ必要になりますが現在は ?
関東と比べ走りには最高の土地柄なのでうらやましい限りです。

返信する


[1756] Re[16]:ダイナSについて
Name: 90ファットボーイ
Date: 12/07 20:18
分かりました、ツインプラグにしないと充分に能力を発揮しない訳ですね。クレーンシングルファイヤ用8-3005は3.4オームです。現在実装しているのはTC88用純正コイルで0.8オームです。ヤフオクで落札したもので試験的に付けていますが特に問題となるような現象はみられません。二次側もクレーンは9.6kΩ、TC用5.8kΩと随分違います。接続する負荷の大きさがモジュールに対して悪影響があるかどうかが心配です。
ノーマルもHi4も負圧によるVOESのスイッチング動作で進角カーブが制御されるようですが、アルトマンの場合も同様でしょうか。といいますのはVOESなしで、その代わり負荷の状況に応じて手動でSWのON/OFFをしています。必要ならVOESを準備しないといけないと思いまして。質問ばかりで申し訳ありません。

返信する


[1760] Re[17]:ダイナSについて
Name: stroker-kid
Date: 12/08 09:24
立派です。アマチュアでそこ迄解析している人は初めて知りました。それではバスタブ燃焼室の速い燃焼速度に対応する強力点火方式を参考迄に。
TC用0.8オ−ムの同爆コイルを2コ 或は0.6オ−ム(アルトマン) 2コとパワ−アンプ(タバコ箱大) を設置してゼロ抵抗プラグ4本の点火回路です。
最低の試算でも現状の60%upの火力ですからライフルからバズ−カに替わる様なものです。
VOESは使用しません。バキュ−ムスイッチではハイカム・コンプレッションの変化で作用角が狂います。

返信する


[1761] Re[18]:ダイナSについて
Name: 90ファットボーイ
Date: 12/08 20:08
ありがとうございます。面白くなってきました。本格導入に向けて検討、準備します。あらためてご連絡します。
よろしくお願いします。

返信する


[1720] Re[10]:ダイナSについて
Name: KOSUGI
Date: 12/04 21:01
いや〜勉強になりました。自分が良いと信じてた事が実は低いレベルで行きつ戻りつしてたカワズでしたね。いい刺激を有り難うございました。

返信する


[1713] Re[6]:ダイナSについて
Name: しょ−じFXE
Date: 12/03 19:16
わかりやすい解説ありがとうございます。わたしごときヘタレでも何となく分かりかけてきたので早速カタログチェックしてみます。skさんの説明はいつもうなづける様な不思議な気持ちで読めます。よくある高所から言い切る専門用語の羅列と違い勉強になりますね。

返信する


[1702] Re[2]:ダイナSについて
Name: こーもりん
Date: 12/02 20:31
ありがとうございました。やっぱり頼りになります。これでダイナSに安心して変更できます。

返信する


Copyright (c) 2002-2004 JUNK MOTOR. All Rights Reserved.