JUNK MOTOR
ハーレーダビットソンへのあらゆる質問にお答えします

今日: 昨日: 合計:
  ツリー | タイトル | ログ | TOP 

No.1585に関するツリー
▼-フィ−リングの違い [EVO FOREVER] (05/12 15:27)
 ├Re:フィ−リングの違い [stroker-kid] (05/13 08:27)
 │└Re[2]:フィ−リングの違い [EVO FOREVER] (05/13 21:18)
 │ └Re[3]:フィ−リングの違い [stroker-kid] (05/14 08:43)
 │  └Re[4]:フィ−リングの違い [通りすがりの群馬のdude] (05/14 11:36)
 │   └Re[5]:フィ−リングの違い [stroker-kid] (05/14 19:26)
 │    └Re[6]:フィ−リングの違い [ナイトレ] (05/14 22:13)
 │     └Re[7]:フィ−リングの違い [stroker-kid] (05/15 08:46)
 └Re:フィ−リングの違い [通りすがりの群馬のdude] (05/13 18:42)
  └Re[2]:フィ−リングの違い [stroker-kid] (05/14 08:27)
   └Re[3]:フィ−リングの違い [通りすがりの群馬のdude] (05/14 11:16)

[1585] フィ−リングの違い
Name: EVO FOREVER
Date: 05/12 15:27
ハイカムEVOの吹けが好きでFXR,ダイナを3台乗りついで来ました。連休のショップツ−に車検が間に合わずショップのショベルを借りて参加しましたが初めての4速でどのギヤでどこ迄引っ張っていいやら見当つかずに止むなく前のパンチョッパ−の後ろについて走りました。平均80キロ
しかし一向に引っ張る気配も無く漫然と流しているだけなので欲求不満になりましたが休憩でショップの人から(どう、三拍子は) と聞かれてもリアクションに困りました。
それでお伺いしたいのはショベルやパンの人達はそうした流すだけの乗り方が普通なのか又はあえてそのフィ−リングで楽しむべきなのかお聞かせ下さい。

返信する


[1587] Re:フィ−リングの違い
Name: stroker-kid
Date: 05/13 08:27
期待外れの経験だったのでしょうが本来Shovel,Panは軽量なので豪快な加速を楽しめるバイクです。
昔は怖い先輩・上級者に引っ張られて運転が上達していったのが今は乗る楽しさよりも小さいタンクに代表される"見せる快感"が主流なのでマイペ−スの自己流で走る人が圧倒的に多い様です。
バイクから加速の楽しさを取ったら面白くも何とも無いのですが教える人も居なくなったのでは無いでしょうかね。

返信する


[1589] Re[2]:フィ−リングの違い
Name: EVO FOREVER
Date: 05/13 21:18
成る程ポテンシャルはかなり有る様ですね。乗り手が性能引き出せないのか或はしっかり組めてないエンジンだからなのか。
群馬のDUDEさんの様に骨太の人もおられるのが知れて良かったです。
私も走りは教わった訳じゃなく自己流マイペ−スですが今回の経験でどう走ったら良いか分らないケ−スも有るのが軽いショックでした。
ちなみにOBでは指導される事も有るのですか。

返信する


[1591] Re[3]:フィ−リングの違い
Name: stroker-kid
Date: 05/14 08:43
プロジェクト製作した場合は永く楽しんで欲しいのでテストコ−スにてスロットルの基本と加速タイミングを教えています。最後の納車時に坂を使う押しがけでE/gをいたわるレクチャ−しますが近年は9割近くの人が後輪にトラクションを掛けるオ−ルドスク−ルが理解出来ない様です。
私はクランク専門に追求して来たのでE/g割ればその使われ方、乗り方迄見えますが現在の行く末をとても危惧しています。

返信する


[1593] Re[4]:フィ−リングの違い
Name: 通りすがりの群馬のdude
Date: 05/14 11:36
せっかく書き込みしましたので、ついでに質問です。

押しがけでE/Gをいたわるとは、どういった意味でやるのでしょうか?何か効果があるのですか?私は、キャブや点火時期のセッティングが悪い場合、キックで全くE/Gかからないときに仕方なく使います。もうしばらくしていませんが。

それと後輪にトラクションをかけなきゃ、ハーレーはトルクがありすぎて(排気量が大きすぎて)、リヤがロックしタイヤが滑るばっかで、E/G掛かりません。

返信する


[1594] Re[5]:フィ−リングの違い
Name: stroker-kid
Date: 05/14 19:26
大排気量V2 ではスタ−ト時に掛かるストレスがとても大きくセルスタ−トではバッテリ−の放出する電流が容量を左右し、キックでもバッテリ−が弱く掛かり難い場合に掛かった瞬間に異常爆発寸前の状態になります。
どちらも瞬時に掛かれば理想ですが外気温等の影響も有りますからE/gを長持ちさせる意味合いで下り坂を利用する押しがけが負担軽減に有効と経験からのアドバイスです。

トラクションはその通りですが私はもう少し広い意味合いで使いました。普段の走行でも後輪駆動を意識するスロットル操作が昔のライダ−では常識でしたが現行車で育っている人達はフロント荷重で良く効くブレ−キの感覚がアメ車には通用しない事が理解出来ないのです。
その為スロットル全閉じパ−シャルでも乗り続けるしEVOに至っては4速のまま信号停止するのに驚かされます。どちらもオイルは回らなくなるのが自分のせいとは気付かない訳です。

返信する


[1595] Re[6]:フィ−リングの違い
Name: ナイトレ
Date: 05/14 22:13
割り込み失礼します。非常に勉強になるお話で或る意味私にもあてはまる事が感じられます。フロント荷重で良く効くブレ−キの辺りがどうも良く判りかねるので今ひとつの説明頂ければありがたいです。

返信する


[1596] Re[7]:フィ−リングの違い
Name: stroker-kid
Date: 05/15 08:46
日本車は殆どフロントに荷重掛けての前傾ポジションですから安定した操縦性が特徴です。設計の考え方が良い悪いは別にして初心者だろうが誰が乗ってもふらつく事無くスロットルOFFでも真っすぐに走ります。
旧き良き時代、トラ・BSAに代表された2気筒は後輪にトラクション掛け続けないと機敏な動きが出来ないのですがその意味は操縦する感覚を重視した設計の表れでした。乗り手がワクワクする気持ちは疾走する乗馬から来ていると教えられた事を思い出します。
私はハ−レ−も当然ながらその時代の設計思想だと理解しています。
一例ですがデザイン、雰囲気だけ当時風のSRでは優等生過ぎて荒馬を乗りこなす五感は育たないのです。

返信する


[1588] Re:フィ−リングの違い
Name: 通りすがりの群馬のdude
Date: 05/13 18:42
なんとなく一意見として書き込みます。
家にはSHOVELと妻EVOの2台あります。2台ともタンクの小さなカッコつけチョッパーですが、走りも重視していじっています。

どちらを乗るにしても、結構まわします(自分の思い過ごしかもしれませんが)。しかしツーリングなんかでは、皆のペースもありますので(それなりの皆が楽に走れるペース?ですが)、まあゆっくり走るときもあるでしょう。しかし私的には、タダ単にだらだら走っているのも面白くないので、抜いたり抜かれたりして遊びながら走るのが好きです。高速ならどこまで出るかなんて、皆で勝負(私的には)しています。

一般道で平均80キロ(60〜100キロは出ているわけでしょ)って遅いですかねー。なんとなく十分な気もしますが。高速なら少し遅いですがね。まあ人それぞれ走りがありますからね。趣味ですから、好きに乗るのが一番ですよ。ナックル、パン、サイドバルブだって飛ばす人たちは山ほどいますし、たまたまそのツーリングの走るペースが遅かったのでしょうと思います。

最後に、私は、ハーレーでも速いスピードを上げられるというギャップが面白いと思っています。流石に国産バイクには全く勝ち目は無い気がしますが。ショベルでEVOを抜くとか、気持ちいいです、まあEVO
EVOスポーツは十分に速く、抜けない事が多いのですが(こちらのバイクが壊れれそうで)。

SKさんへ
友達でスーパーカブにNOSをつけた友達がいます(まだセッティングがでていないようですが)。それがうらやましく思い、
自分のショベルも遊びでつけようと思っています。今までは、ほぼ興味無かったので情報をもっていません。セッティングが困難で、ガスも安くなく、購入もこのあたりじゃ買い取りガスがないようなのが難点ですが。何かひかれるものがありまして。
素人レベルでは、無駄な計画ですか?EG壊れますか?SKさんなら得意分野でしょうから、何かあればお聞きしたいです。

返信する


[1590] Re[2]:フィ−リングの違い
Name: stroker-kid
Date: 05/14 08:27
ナイトロキサイドですか! ブロワ−と違い気化熱で燃焼室温度を下げるのでE/g痛める事は無いのですが作用時間が短いのが・・・。
過酸化窒素は高価なのとオゾン層を破壊するので日本もそれに気付けば規制に入るでしょうね。まぁ今は歯医者の友達が居れば楽しめるでしょう。

返信する


[1592] Re[3]:フィ−リングの違い
Name: 通りすがりの群馬のdude
Date: 05/14 11:16
返答有難うございます。
しかしあまりお勧めしない感じですね。私的には、ハーレーに過酸化窒素は面白いとカッコイイと思ったのですが・・・プロ中のプロのSKさんがそういうなら、もう少し考えて見ます。でも規制に入る前のひと時の楽しみとも考えられますが、難しいところですね。

残念ながら歯医者の仲良い友はいませんので、実はガス屋さんに聞いたら、買取ボンベの過酸化窒素はそこではやってないらしく、全てリースになるとまでは分かっていますので、コストがかかる気がしまして、悩んでいるところです。素人ですから、全く使わない期間が非常に多いわけですし、元が取れそうにありません。

返答有難うございました。検討しますし、もう少し勉強してみます。

返信する


Copyright (c) 2002-2004 JUNK MOTOR. All Rights Reserved.